ごようきき

ごようきき
ごようきき【御用聞き】
(1)得意先を回って注文を聞くこと。 また, その人。
(2)江戸時代, 町人で, 官命を受けて犯人の逮捕にあたった者。 岡っ引き。 目明かし。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужна курсовая?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”